ごあいさつ
平成31年4月17日で開院7周年を迎え、早いものでクリニック8年目に入いりました。おかげさまで、7年目も多くの患者さんに来院していただきました。開業医として、7年目もたくさんの経験、勉強をさせていただきました。その中で、かかりつけ医・家庭医としての自分の指針に少しだけ変化がありました。開院時、開業医というものが良く変わらないままに作った「街のお医者さん」「気軽に受診できる」というコンセプトに変更はありませんが、今後は専門科である泌尿器科、多くの患者さんがおり治療のニーズの高いアレルギー疾患(花粉症など)により力を入れていきたいと考えています。その実現のため、今後も積極的に学会、研究会などに参加し、診断技術、治療技術の研鑽をつんでいくことを第一に頑張っていこうと思っています。また、多くの病院・医院と連携を組むことはしっかり継続し、どんな時も親切・丁寧な対応・説明を心がけることは決して忘れず、8年目を日々努力していこうと思っています。
今後もよろしくお願いします。
新着情報
インフルエンザについて
2020年1月14日お知らせ
インフルエンザが流行しています。 今年のインフルエンザの症状は一般的で、特に特徴はありません。突然の発熱、寒気、頭痛、関節痛などが代表的な症状です。例年、A型が流行し、シーズンの最後になってB型が流行りますが、今年も今の …
フジフィルム製インフルエンザ迅速診断機器
2017年1月19日お知らせ
インフルエンザの迅速診断は通常、検査キットで行い、正確な診断のためには通常、発熱から12時間程度が必要とされます。そのため、検査で陰性であっても発熱からの時間が短い場合は翌日の再検査をお願いすることになります。そうした再 …
スギ花粉症、舌下免疫療法について
2016年3月31日お知らせ
花粉症の時期をむかえ、舌下免疫療法についてのお問い合わせが多くなってきています。問い合わせの多いものについて記載いたします。 ・治療効果:当院では現在、8名の方が舌下免疫療法を継続中です。1人は治療開始後2回目の花粉飛散 …